『 季節はずれの海岸物語 』 全作見たいと言う方は

2014-12-20 Sat
やはり本文内に映像を貼っておきましょう。【 NNNドキュメント『マツダ再生への道』】『限定公開』にしたのでリンクを残しておかないと見ることが出来なくなりますから。
一時は『ロータリーエンジン』が市場から消えかかったものの、それを救ったのは意外にもフォードの幹部でした。『飽くなき挑戦』それと同じ事を言います。
・・・continue to challenge, and don't give up・・・泣けてきます。

この頃の『東京モーターショー』は、訳あってプレスデー(一般公開前)に行ってましたので、多くの関係者にお会いすることが出来ました。まだまだ、未来が有ると思っていた時代です。
<YouTube 限定公開>
アドレスを知っている人、教えてもらった人のみ見ることが出来ます。検索しても出て来ませんので、アドレスを保管しておく必要があります。何とか協会とか連盟とか、から、検索されて引っかかると削除される可能性が大きいので限定公開です。
<追記 2016-0618>
音楽著作権の問題で、一部の国では公開がブロックされていますが、日本では削除されるリスクが小さくなりましたので『限定公開』を解除しました。
2014-12-15 Mon

You Tube【NNNドキュメント『マツダ再生への道』2002年 7月21日】を見ていたら、あまりにも懐かしくなって引っ張り出してしまいました。
何を・・・・って、
当時、色々な方とお会いして頂戴していた名刺です。
今となっては宝物の一つです。
私がこの『NNNドキュメント』に、どう関わったかは置いといて、この他にも『MAZDASPEED』の方とか、車雑誌の方などの名刺もたくさん保管して有りました。
に、しても皆さん凄いです。
堀川恵子さん、田島誠司さん、そして貴島孝雄さん
だって、検索すると出て来ますよ。



先日『中村屋ブログ』に小早川さんの事が書いてありましたが、私なんてサインまでもらってますもん!

ルマン表彰台にも立った、あこがれ的な存在です。
やっぱり、頑張れマツダ!
『飽くなき挑戦』
※【NNNドキュメント『マツダ再生への道』2002年 7月21日】はクレーム対象となる可能性が高いため『限定公開』に切り替えました。過去にアップされた映像は削除されていますが『マツダ再生への道』で検索すると、削除されていない物も有る様です。
TOP PAGE △