『 季節はずれの海岸物語 』 全作見たいと言う方は

2016-03-22 Tue
第11作 '93冬(ひとりぼっちの波)/ 麻生 祐未(1993年 1月7日 放送)『季節はずれの海岸物語』重箱の隅つつき。懲りずに隅を、つつきます。
ここは、『勝手にダイジェスト』 で少し書いた所なので、カブリますが・・・。

祥子との別れの時がやって来ます。
とっこちゃんは、、、
祥子には『圭介さんのタオル、受け取ってあげてくれないかな?』っと、
圭介には『自分の気持ち言って、引き止めるのよ!』っと、二人を離れさせまいとしますが・・・。
祥子は・・・



大嫌い、バ ~ カ 、
言い返してよ、いつもみたいに。

やはり祥子にはわかっていた様に、圭介はタオルを投げませんでした。
この回も、たまらんラストシーンです。
『季節はずれの海岸物語』が欲しいと言う方はこちらを見て下さい・・『自作 Blu-ray』
季節のなかの海岸物語 ビデオ 動画 DVD Blu-ray 片岡鶴太郎 可愛かずみ 渡辺美奈代
2016-02-18 Thu
第11作 '93冬(ひとりぼっちの波)/ 麻生 祐未(1993年 1月7日 放送)『季節はずれの海岸物語』重箱の隅つつき。懲りずに隅を、つつきます。
『・・・の、とっこちゃん/ My Best Shot 』、今回も行きます。

第11作は、マドンナ・祥子(麻生祐未)の存在が大きく、とっこちゃんは重要なシーンだけに出て来ますが、その分、輝いております、です。

たまらん仕草であります。

もしかしたら、八重歯が有った時は自然とそんな具合になった、引っ掛かったのかも知れませんし、そうなるのを防ぐための『仕草』だったのかも知れませんが、、、
定かではありません。


圭介、とっこちゃんの年齢設定も明らかになりましたし、『36だ!』っと、圭介も最初に言ってますので分かり易いです。
この第11作時点で、圭介は36歳、
(ツジツマ、合ってます)
するってぇ~と、とっこちゃんは28歳と言う事になります。

この時、可愛かずみ 実年齢 28歳。
美しさ・・・・ど真ん中です。
そして『My Best Shot』




この頃、あの頃、確かに有りましたよね? 流行ってましたよね?
私はどんな名前だったか知りませんが、髪の毛が濡れた様になった(濡れ髪)スタイリング剤?
当時、大好きでした。たまらんでした。なので単純に『My Best Shot !』

で、、、第11作では
素通り出来ない、、、もう一つの


『季節はずれの海岸物語』が欲しいと言う方はこちらを見て下さい・・『自作 Blu-ray』
季節のなかの海岸物語 ビデオ 動画 DVD Blu-ray 片岡鶴太郎 可愛かずみ 渡辺美奈代
2015-12-14 Mon
第11作 '93冬(ひとりぼっちの波)/ 麻生 祐未(1993年 1月7日 放送)体調は悪いは・・・、午後は幼稚園から帰って来る孫達のベビーシッターで激務だし、
パソコンに向かえば『トライアングル・ブルー』の動画編集にと・・・、
一日50時間くらい欲しい状態で、なかなか更新も出来ないままに一ヵ月。
まぁ、、そればかりでは無いのですが、まだまだボチボチとマイペースで行きます。

『ボクシング』ネタと思える台詞が幾つか出て来ます。
例えば、ここの『第1ラウンド・・・』
なんかもそうです。


するってぇ~と、『鬼塚』選手の登場に合わせて台詞も追加になったと思われそうですが、これらの台詞は始めから台本に有りました。
『鬼塚』選手の防衛成功、急遽出演に関係なく、準備されていた台詞でした。
防衛に成功し出演しましたから、作る側からすれば思惑通りな展開となった訳です。
そしてこちらは終盤に出て来る『ボクシング』ネタの台詞ですが、ラストシーンを思うと、グッと来ます。しびれます。






受け取ってあげてくれないかな?

この『あいつは投げないよ。』・・・実は台本に用意されていた台詞とは異なります。
元々の台本の台詞は『ノベライズ本』に有りますので、本をお持ちの方は是非見て下さい。
(ノベライズ本4 p157 ~ p158)
台本に書かれた台詞の半分ほどしか有りませんが、放送版の方が何百倍も、グッと来ます。

<追記 2015-12/17>
少々訳あって YouTube の『トライアングル・ブルー』を非公開にしました。
復活するか、このまま削除するか、更には編集し直して再アップするか・・・などは、しばらく様子を見て判断します。
<追記 2015-12/24>
『トライアングル・ブルー』再公開と、一部再アップ。
再アップ分は微妙な変更ですが、削除されるリスクを下げた、、、、つもりです。

『季節はずれの海岸物語』が欲しいと言う方はこちらを見て下さい・・『自作 Blu-ray』
季節のなかの海岸物語 ビデオ 動画 DVD Blu-ray 片岡鶴太郎 可愛かずみ 渡辺美奈代
2015-11-05 Thu
第11作 '93冬(ひとりぼっちの波)/ 麻生 祐未(1993年 1月7日 放送)『季節はずれの海岸物語』重箱の隅つつき。懲りずに隅を、つつきます。
何が何でも台本通り・・・・・なんて言う事はあり得ないのですが、
この第11作にも台本には全く無いシーンが追加されています。世界チャンピオンになったばかりの『鬼塚勝也』選手が出て来るシーンです。


鶴太郎さんと長いこと交流の有った人物です。世界を取ったばかりの現役チャンピオンがドラマに出るのですから、それだけでも当時は話題性が有ったに違いありません。


赤い灯台に立つことでしょう・・・?

赤い灯台に立っても自分の中じゃ~
いつも青い灯台の光を出し続けるんじゃ
ないですかね。


第9作では世界チャンピオンになる前の
『鬼塚勝也』選手が出ていました。

元々は圭介、とっこちゃんの二人だけの屋台シーンなので台本には有りませんでしたが、圭介が話しかける相手として出演したものです。
この時も圭介が『鬼塚勝也』選手に話しかけるシーンを消すと、台本通りとなります。
その時々で臨機応変な、柔軟な、意地悪な良い方をすれば、言葉は悪いですが(良い意味で)
『適当な?』作り方をしていたんですね。たぶんこれも『D3 Company』の特色の一つなのでしょう。だから面白さが増すのかも知れません。
・・・・・・・・・・・・・・・・ 好き勝手に言いたい放題ですみません。

ここで書いている『台本』とは、あくまで私が持っている物の事であり、
他の『バージョン』の有無も含め、それらの内容についても知るところではありません。
<追記 2015-11/05 時系列>
1992年 1月 2日 季節はずれの海岸物語 第09作 放送日 『鬼塚勝也』 出演
1992年 4月10日 世界王座
1992年 9月11日 1度目の防衛
1992年10月 8日 季節はずれの海岸物語 第10作 放送日
1992年12月11日 2度目の防衛
1993年 1月 7日 季節はずれの海岸物語 第11作 放送日 『鬼塚勝也』 出演
第11作の圭介と鬼塚選手のシーンは防衛戦後に別撮りで急遽追加したと言う感じでしょうか?
これ(時系列)では台本に入れるのは不可能ですね。
『季節はずれの海岸物語』が欲しいと言う方はこちらを見て下さい・・『自作 Blu-ray』
季節のなかの海岸物語 ビデオ 動画 DVD Blu-ray 片岡鶴太郎 可愛かずみ 渡辺美奈代
2015-10-19 Mon
第11作 '93冬(ひとりぼっちの波)/ 麻生 祐未(1993年 1月7日 放送)『季節はずれの海岸物語』重箱の隅つつき。懲りずに隅を、つつきます。
この第11作は『何処を切っても金太郎!』じゃないですが、何処の場面も面白い、、、です。
前回の映像



顔ばっかり見てらんなきゃ
いけないのかねぇ~~ほんとに!

落ち込み方、しないよぉ~。。

フラレ方も経験を積むうちに
堂に入るってさぁ~~!

しないでもらえますぅ!
『堂に入る(どうにいる)』
学術や技術などが、その道の深くまで達し、すぐれている。また、手慣れていて、すっかり身についている。(広辞苑)
『圭介さんがフラれるのは、慣れていて、すっかり身についている』って、事ですかねぇ。
それと、こんなシーン・・・・・・・・・・・・・












元々は『優しいけど、スケベなのが欠点』な、普通の男子から始まったはずの圭介ですが、回が進むうちにだんだんと、こんな『圭介像』が出来上がっていました。
まぁ、それが魅力でもあり『片岡鶴太郎』と言う役者さんにドンピシャ!、ハマッタんですね。
イヤミな感じが全然しないですもん。も て す ぎ る の は、ち と イ ヤ ミ ?
これが、誰が見てもトキメク様な美男子だったら当たり前で絵にならないし『普通の男子』がマドンナ美女に徹底的にモテルからこそ、夢が有って良い訳やね!
『もしかしたら俺でもあんな美人と・・・』って、勝手に妄想出来るし。

ただし、そのためには『清く・正しく・どこまでも優しく』は、必須ですが・・・。
TOP PAGE △